2022/12/15 00:41
◎先日我師「ヨシ・トーヤ先生」が来日されて会食しました。突然の来訪にビックリしましたが、Vidal Sassoon時代の昔話と来月で86歳で世界の2/3を訪れ、日本の98%の鉄道に乗り続けているパワーにあらためてビック...
2022/10/16 11:37
昨日はウッディチキン東京総会に参加頂きありがとうございました🙇♂️今年の総会は予想を超えた熱量を感じました。ウッディチキンアカデミー賞授賞式は営業日にも関わらず東京に来て頂いた4名の受賞者達の受賞コ...
2022/08/27 07:38
🍀woody chickenサマーカレッジを受講させて頂きありがとうございました。息子との参加でとても楽しい経験でした。今回私の学んだ事は師や親は道案内すれど歩くのは自分なりです。親・経営者・リーダーは良き道案...
2022/07/26 23:48
🍀仕事に情熱を感じていたり、技術を練習する理由を理解していれば必ずできる――🌈努力をしなければ、目に見える失敗はなく、失敗がないと成功しているような気がしますが、前進はないわけです。一方で努力をすれ...
2022/06/04 07:45
🌈昨晩はwelcome to Bob Club KOREAとして以前韓国セミナーでお世話になった美容師さん達が本日から始まるアジアビューティーエキスポに参加されることもあり、前夜祭として横浜で懇親会をしました❣️私達は多くの...
2022/05/17 12:48
先日はウッディチキン南九州定例会で鹿児島にいます。本当に善き仲間が沢山集まり善き時間を過ごしました。不思議な事に皆只々会いたくて学びたくて集まっています。利害関係はなく何でこんな善い人間関係で皆繋...
2022/04/14 11:11
昨日は私が所属しているNPO法人ウッディチキンの岡山支部定例会に参加致しました。この日の昼過ぎから友人の向井さんとパパス鈴木さんの案内で岡山支部長であった故佐藤千景さんのお墓供養に行きました。🙏🌸その...
2022/01/25 15:59
今年最初のカットセミナー!🔘アウトプットの必要性技術のセミナーで知識・方法を詰め込むインプットの学びだけでは、成長する限界があります。インプットをしたら、その知識や技術をアウトプットする。プレゼン...
2021/11/09 23:12
2021年今年最後の勉強会でした。私達美容師の仕事はもちろん習い事やスポーツでも、始めたばかりのころは勉強量・練習量に比例して能力がきちんと上がっていきます。ところが、何事もある程度のレベルに上達して...
2021/10/29 08:42
先日大阪にある美容室(株)モリワキさんでセミナーをさせて頂きました。とにかくモリワキスタッフの学ぶ姿勢と成長のレベルが高く、働く環境がとても優しさに溢れている会社だといつも感心させられます。今回は私...
2021/10/20 01:04
本日心の経営セミナーネクストリーダーコース最終日にウッディチキン東京支部メンバーで受講させて頂きました。伊藤 豊 講師から受講者それぞれがリーダーとしてのあり方などについて、細部にわたり教えを...
2021/10/18 09:00
昨日2021年度私が所属しているNPO法人ウッディチキン東京総会を無事開催する事が出来ました。善き仲間・善き出逢いに恵まれ、何とか開催することができたのだと感謝しております。ウッディチキン代表 伊藤 豊が伝...
2021/10/06 23:18
思いがけず息子と一緒に働き早1年🤔夫婦で苦悩し学んだ1年でもありました。😅私の学んだ事は師や親は道案内すれど歩くのは自分なりです。親・経営者・リーダーは良き道案内をすることが務めだと思います。自らが...
2021/10/06 23:16
今という時代、人々の生活が変化する中で「真に豊かな暮らしとは何か?」この歳になって、この歳になったからこそ、深く考えるようになりました。常に顔と共にある髪は、日々の暮らしのモチベーションに影響する...
2021/06/30 00:51
仕事はもちろん習い事やスポーツでも、始めたばかりのころは勉強量・練習量に比例して能力がきちんと上がっていきます。ところが、何事もある程度のレベルに上達してくると、何か「カベ」のようなものにぶち当た...